投稿者: sembear
sembear合同会社の代表・CEO。アドテクノロジー、マーケティングテクノロジーについての精密で正確な理解と、元来の理屈っぽい性分も相まってデジタルマーケティング業界に長年在籍。得意領域はマーケティング戦略設計と戦術実行までをしっかり落とし込むことと、その結果をデータとして明確に補足すること。暇があったら音楽制作に勤しむアドテクおじさん。
自治体デジタル広告の「仕様書策定」から「プロポーザル審査」まで完全解説!|sembear合同会社、一般社団法人デジタル広告品質認証機構(JICDAQ)が主催する「自治体デジタル広告基礎講座」に登壇
自治体がデジタル広告を実施する上で最初に把握しておきたい「予算の立案」「仕様書の策定」「プロポーザル審査」を徹底解説!自治体デジタル広告の実践的な進め方を解説します。
本文を読むsembear合同会社、運用型広告レポーティングツール「TapClicks」を ad:tech tokyo 2024に出展
ChatGPTによる分析結果作成などを搭載したレポーティングツール「TapClicks(タップクリックス」の各種機能を実際に体験いただけます!
本文を読む「鱧」から学ぶマーケティングの3C分析:市場と競合の関係性
「京都の夏の風物詩」として有名な「鱧」。でも実は鱧の本当の旬は晩秋なんです!今回は「鱧」からマーケティングの戦略設計を紐解きます!
本文を読むProgrammatic I/O 2024:広告代理店の「これから」
2024年5月に開催されたProgrammatic I/Oに今年も行ってきました!GoogleのPrivacy Sandbox延期や生成AIなど業界最先端の変化をお届けします!
本文を読むデジタルマーケティング創作落語:Cookieとリンゴとルーシーちゃん
ここは「デジタルマーケティング長屋」。デジタルマーケティングに携わる人がたむろをしているとある長屋です。今日のお題は「Cookie」について!
本文を読むGoogle Chromeの3rd party cookie規制延期に対する考察
2024年12月に予定されていたGoogle Chromeの3rd party cookie規制がまたも延期となりました。改めてユーザーのプライバシーと技術活用について考えてみましょう
本文を読む